2025年3月26日

365日記

2025年

全国で再開発が難航

  • 日経の一面に全国の市街地再開発事業の8割弱で遅延や費用増加が発生しているとの記事
  • 資材価格の高騰と人手不足が主な要因とのこと
  • 規模を拡大する従来の開発手法に限界があり、大規模プロジェクトのリスクが顕在化してる

仕事

  • 長らく担当していた仕事の担当を外れることに
  • 最後まで頑張りたかったのでモチベーションは下がったが、目の前の仕事を頑張ろう

書籍:堀江貴文のChatGPT大全

  • 内容は新しい話はあんまりなかったけど、改めてChatGPTは使えるようにならないとな
  • 今年はChatGPTで仕事の資料が作れるようになるように勉強してみよう

2024年

マジック

  • 次男は自分の指が無くなった様に見えるマジックをどこかで覚えてきた
  • 凄い凄いと言ってると、得意げに何回もやってくれる(可愛い)
  • ついでに前歯も無くなってるよ!と言うと、大爆笑してたな

是正

  • 春休み中の長男は昨日学童に行っていたが、宿題を全くやっていなかったとのこと
  • 「勉強をテキトーにするなら、ゲームの時間もテキトーに決めちゃおうか」と昨日伝えた
  • やばいと思ったのか、今日は学童で完璧に宿題を終わらせてきたとのこと
  • 「パパ!、僕はもうルーズではありません!!」とニコニコだった(笑)

仕事

  • 新年度からの新しい担当割りが発表された
  • 担当PJがまた増えて、仕事が増えまくりじゃないかっ!
  • 大変だけど、頑張るしかないか。。。

2023年

資格試験

  • 朝から資格試験の勉強を頑張った

ゲーム

  • 午後はF1のレーシングゲームとスプラトゥーンを楽しんだ
  • でも、もう長時間ゲームをやる体力が無い。。

一人暮らし

  • 妻と子供は、妻の実家に長期帰省してるから少しの間一人暮らし状態
  • 午後はダラダラしたけど、仕事辞めてダラダラ生活しても楽しくないかもな
  • そろそろ一人暮らし生活も静か過ぎて寂しくなってきた

2022年

同級生

  • 昼前から大学の同級生達と公園で落ち合った
  • 子供達と時々一緒に遊んでくれる優しい同級生達
  • 子供達もすぐ仲良くなって、公園で沢山遊んでもらってた
  • その内一人が空手の達人だったのが、長男が「オッス」と挨拶してた(どこで覚えた?w)

ドンジャラ大会

  • 夜は家族でドンジャラ大会
  • 楽しかったなぁ

コメント

タイトルとURLをコピーしました