365日記2025年4月9日 2025年 急反発 連日の下落から一転、8日のと東京株式市場は大きく反発(+1,876円) 日米関税協議に進展の兆しがみえたことから不安が後退したとのこと ドル高・円安も追い風にはなっている 相互関税の計算ミス...2025.04.13365日記
365日記2025年4月8日 2025年 慣らし保育園 慣らし保育で毎日泣き続けてた三男が、ついに今日は笑顔で過ごせたらしい 大きな一歩に少し感動 頑張れ、三男!w 2024年 入学式 今日は次男の小学校入学式、おめでとう! ...2025.04.13365日記
365日記2025年4月7日 2025年 関税ショック トランプ政権の相互関税により世界的な株安が進行 7日の日経平均は歴代3位の下げ(▲2,644円) 国内上場企業の業績見通しも増益から減益に下方修正され、先行きの不透明感が拡大 仕事 ...2025.04.13365日記
365日記2025年4月6日 2025年 おじいちゃん・おばあちゃん 次男はおじいちゃん・おばあちゃんと散歩に行って、ポケモンカードを買ってもらってた 長男は朝から社会の暗記(お互いに質問出し合い)を一緒にやって、その後は習い事の練習へ 昼寝 ...2025.04.13365日記
365日記2025年4月5日 2025年 勉強タイム 長男は算数と社会の暗記(質問の千本ノックをしてあげて、長男が解答・説明) 次男は4年生の問題を一緒にトライ 二人とも集中してよく頑張った! おじいちゃん・おばあちゃん 午後は妻...2025.04.13365日記
365日記2025年4月4日 2025年 トランプの相互関税 全世界を対象にした相互関税を発表 米国が主導してきた自由貿易体制が崩れ、世界秩序が転換期を迎えた 日本には24%、EUには20%、中国には54%の関税が適用される見込み 報復措置...2025.04.13365日記
365日記2025年4月3日 2025年 春期講習 長男の塾の春期講習は今日が最終日 しかも今日はクラスのテストで唯一の満点だったらしい 本人も嬉しそうで何より 春期講習の8日間よく頑張った! ボール遊び 三男が大声でケタケ...2025.04.13365日記
365日記2025年4月2日 2025年 花粉症 鼻声&鼻水ズビズビで会議も辛い。。 薬飲んでも全然効かないれべる。。 早く終われ、花粉シーズン! 仕事 新しく引き継いだ仕事もペースに乗って来た! 引継ぎ直後は課題多すぎて不...2025.04.13365日記
365日記2025年4月1日 2025年 多子世帯の大学授業料が無償に 改正大学等修学支援法が成立 4月から施行されて、子供3人以上いる世帯の国公立大学の入学金&授業料が原則無料に これは我が家には大きな話しだ! 外資系企業 仕事...2025.04.13365日記
365日記2025年3月31日 2025年 甘えモード 三男は両手を広げて「抱っこー」とせがんでくるようになった この姿がたまらなく可愛いw こんな時期も気づけばあっという間に過ぎてしまうから貴重だ 仕事の引継ぎ とあるPJを前任か...2025.04.13365日記